経験談
------------------------------------------------------------------------------------------------------

これまでのえびの飼育で色々と経験した事(失敗や試してみた事等)を
書いていこうと思っています

------------------------------------------------------------------------------------------------------

えび購入事の水合わせの失敗

えびを始めて購入した時にショップで魚を買ったときに聞いた
水合わせの方法で(水量の半分位の水槽の水を注ぎ足し それを30分位で2回する)
水合わせしたところ 4日間で全滅させてしまいました
その時えびについてよく調べてから購入しておけば防げた失敗です
全く知識が無いのに生き物を買うのは飼育者失格ですね・・・・

ヒドラ発生

順調にえびが増え始めた頃 水槽内に異物を発見しました
調べてみたところヒドラだとわかりました
気持ちが悪いのでスポイトで吸い出していたのですがなかなか減りませんでした
友人に聞いてみると富栄養だと発生しやすいと教えてくれたので
それではということで ろ過の追加・毎日水換え(60センチ水槽で3L)・餌を1週間に一回
見つけたらスポイトで吸出し 以上を実行したところ一ヵ月後には確認できなくなりました


水草のトリミングでの失敗

水草が増えすぎたので大量にトリミングしたところ次の日から数匹ずつ★を発見・・
4日後には一気に10匹の★発見  これは水草による浄化が無くなったから?っと思い
違う水槽から スポンジフィルターを持ってきて稼動 水換え半分 B-4附加 をしたところ
四日間数匹★がでたものの以降は立ち直りました

プラナリア駆除事のホルマリン使用

以前プラナリアが発生したときに駆除のためにホルマリンを使用しました
とあるホームページを参考にしながら駆除しました
ホルマリン処理をおこなった水槽はそこに書かれていたとおりに
水換えをして無事に終了しました
プラも確認できなくなり安心していましたが
1週間位たった頃に水槽の様子が微妙に変化してきました
エビが餌に集まってこない 隠れてでてこない
おかしいと思い水質検査したところ
アンモニアが微量検出され亜硝酸が問題なし・・・
ろ過サイクルが壊れている っと速攻で他水槽の飼育水を使い水換え
エアレーションの追加 バクテリア材の附加をしたところ★もなく回復しました
発見が早くでき事なきをえましたが もし発見が遅れていたら・・・
原因は推測ですがホルマリン使用でのバクテリアへのダメージと
ダメージを受けている水槽の大量水換えのせいだと思います
今ではエビ水槽に薬品は厳禁 プラナリアは地道にスポイトでとっています

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

戻る